私は現在、人間総合科学大学大学院に所属し、研究指導教員である小岩信義先生(所属:人間総合科学大学大学院教授)指導の下、修士論文の研究に取り組んでおります。
研究課題名: 脊柱周辺組織の反応点と自覚的健康感および自律神経機能との関連
(人間総合科学大学 倫理審査委員会 承認番号:648号)
この度、下記内容にご同意のもと、研究に協力いただける方を募集しておりますので、ぜひご協力のほどお願いいたします。
まずは、下記要項をご確認ください。

- 研究の対象
通院が必要となる精神的、身体的疾患や疼痛症状を有しない健康な方で、
鍼灸やカイロプラクティックなど脊柱周辺組織に対する施療を定期的に受けておらず、
かつ実験前2週間以内に受けていない方。
年齢:20 歳以上、60 歳以下の方を募集致します。
尚、公募による先着順とさせていただきます。
- 調査実施時期と場所
下記日程で研究実施いたしますが、
個別に日程を調整することも可能ですので
ご協力してくださる方は、ぜひご希望日時を教えてください。
1回目:10月24日(日)10時~/11時~/12時~/13時~
2回目:10月27日(水)11時~/12時~/13時~/14時~
3回目:10月31日(水)10時~/11時~/12時~/13時~
場所は下記となります
〒162-0831 東京都新宿区横寺町68 唐澤ビル2階
- 研究目的
日常ではなかなか意識しづらい背骨の周辺にあらわれる筋肉の緊張や皮膚の感覚が、心身の健康状態とどのように関連しているのかについて検証し、明らかにすることを目的とします。
- 研究方法
本研究は実験研究と質問紙による調査研究に分かれます。
実験では、ベッドにうつ伏せになっていただき、衣服の上からディスポーザブル手袋をした研究責任者が軽く背骨に対して押圧をかけて、その感覚を記録し評価します。
また、心拍変動から循環器系自律神経機能の状態を確認するため、
仰臥位と立位、座位にて心電図計測を行います。
質問紙はTHIという130項目からなる健康チェック票に記入いただきます。
所要時間は個々人で差はありますが、1時間程度を予定しております。
- 研究に関する費用について
研究にご協力いただきました方に謝礼として、3,000円を当日現金にてお支払いいたします。
- 申し込み方法
まずは研究概要について詳細に説明させていただきますので、
下記日程いずれかのzoomミーティングによるオンライン説明会にご参加ください。
所要時間は30分ほどとなります。
(説明会も日程の都合がつかない方で、協力してくださる方には別途日時を個別に調整いたします)
ご参加のお申し込みは下記のE-mail アドレスまで必要事項を明記し送信してください。
折り返し、zoomミーティングのurlをメールでお伝えさせていただきます。
【オンライン説明会の日程】
A日程:10月14日(木)15時~
B日程:10月15日(金)19時30分~
C日程:10月16日(土)19時30分~
D日程:10月17日(日)12時~
上記の日程から第一候補と第二候補を記入ください。
また、氏名/年齢/健康状態 についてもご記入お願いいたします。
お申し先E-mail : h.ishigaki.hc@gmail.com
締め切りは 2021 年 10 月 13 日(水)の19時まで、とさせていただきます。
- 研究組織
研究責任者:石垣英俊(所属:人間総合科学大学大学院 人間総合科学研究科 心身健康科学専攻/ 修士課程)
勤務先:神楽坂ホリスティック・クーラ(鍼灸マッサージ治療院)
〒 162-0831 東京都新宿区横寺町68 唐澤ビル2階
TEL : 03-3269-8785/ 9:00~17:00
TEL:090-2758-3582
E-mail:h.ishigaki.hc@gmail.com
研究指導教員:小岩信義 (所属:人間総合科学大学大学院教授/心身健康科学研究所所長)
〒339-8539 埼玉県さいたま市岩槻区馬込 1288
TEL:048-749-6111 / 9:00~17:00
E-mail:koiwa@human.ac.jp