背骨整えボディケアセラピスト養成コースを終えて
昨日、アラウンドセラピー®背骨整えボディケアセラピスト養成コースを終えました。 土日の2日間、集中して 普段私たちが施術で行っている内容について 徹底的に指導させていただきました。 東京はこれでもかっていうくらい天気がよ...
昨日、アラウンドセラピー®背骨整えボディケアセラピスト養成コースを終えました。 土日の2日間、集中して 普段私たちが施術で行っている内容について 徹底的に指導させていただきました。 東京はこれでもかっていうくらい天気がよ...
もともと腰が痛い人が、治療院や整体院、リラクゼーションサロンで施術を受けることで 思いがけず悪化してしまうことがあります。 とはいえ、このようなことはまれですし、 きちんとした知識のある方にカラダをあずければ不安になる必...
先日おみえになった神経痛を患っている方にあるポイントをマッサージし始めると 「先生、そこは以前行っていた治療院でやってもらいました」 と言われました。 ありがたいご指摘です。 というのも、治療行為として施術をさせていただ...
プロのマッサージ師やセラピストって、実はみんながみんな指が強いわけではありません。 「指が強い」とは、指の関節が安定していたり指の筋肉がしっかりしていることです。 たしかに、指が強いと安定した指圧ができるといったメリット...
私の回りにいる鍼灸師やマッサージ師、カイロプラクターの先生がよく言うのが 「家族とか知り合いには効果が出にくい」ということ。 鍼灸学校では当時こんなことをおっしゃってる先生もいました。 「家族に治療するのは一人前になって...
↗コチラの写真は、以前クライアントから許可を得ていただいたベナンの画像です。 ベナンでは、働く女性がこのように頭の上に重いものを載せて歩くのが日常なんだとか。 すごいバランス感覚ですよね! さて、みなさんは...
セラピスト(リラクゼーションセラピストさん、整体師さん、マッサージ師さん)に多い身体の不調として、「手をついた時に手首が痛む」という症状があります。 同業者の皆さんならきっと、「わかる!」「あるよねー!」と共感してくださ...
筋膜リリースが流行りだしてから6,7年くらいになるでしょうか? カイロプラクティックにオステオパシー、ロルフィングといった欧米の手技療法の業界では昔から筋膜はよく知られていましたが、鍼灸業界ではそんなに知られていませんで...